ぼっつく第2期 #1 に行ってきた

8月7日に開催された「ぼっつく」の第二期第一回に参加してきました。
去年の9月に参加して以来、2度目の参加でした。

…まだ1年前なのか。色々あったなぁ…。(遠い目

前回の時は広島人で、移動すら大変でしたが、
今はもう東京在住!
都心まで出るのも慣れたものです。


で。早めに出て主催の id:kidd-number5 (@tetsunosuke) 師匠らと合流して、
音ゲーして遊んだりしながら、17時半に会場入り。
関東IT健保の貸会議室でした。
これは便利だな、自分も使えるかなと、
自分の保険証を確認すると… 全国健康保険協会。残念。


しかし、何でATNDのイベントってドタキャン多いんでしょうね?


予定約20名中、9名の参加でした。
で。
軽い自己紹介の後、厳正なる抽選(主催者の意志)の結果、
計6名が45分でLT資料を作り上げて発表という無茶振りになりました。
残りは bot のアイデアソンして、最後に全員何かしら発表。


あれ。何か作る時間無いよ…。


私はLT資料作っておいたので、ちょろっと GAE/J いじってましたけど。
以下、メモ書き程度についったーにPOSTした分のまとめ。

  • botのアイデアだしたんだから、作ってくれるよ!」 「仕様書ください」 「ですよねー」
  • botもこれからは個人個人に対応していく時代になる?!
  • 「ぼっつくは非プログラマにも参加して貰える場にしたい」
  • 今後2ヶ月間隔くらいで開催してく。場所はまちまち。
  • LTメインなのか、Hack-a-thon メインなのかは今後定める感じ?


個人的感想:
つい癖で、こまごまと動いてました。口・手出しすぎてたらごめんなさい。
あと、大学生の参加者も居られて、ついったーの bot に対する敷居が低いんだなぁということを実感。
大学生と社会人の交流の場って、自分が学生時代には無かったよなぁと、
今の学生の、そういう意味での恵まれっぷりに、ちょっと羨ましく思ったり。
今後も開催されるのであれば、手伝っていきたいなと思う所存。


番外メモ:

  • PHPは出来ない子。だからこそ可愛い。
  • 「Zend って何?」「Zend はベースで、あとはいかに俺色に染めるか(キリッ」


取り留めないですが、この辺で。
# ついったーばかりやってるから長文書けなくなってるw